3月(弥生:やよい/March)のトリビア

2014/02/27

◆二十四節気

二十四節気の啓蟄(けいちつ)。冬ごもりしていた虫が穴から地上に出てくるころ、寒さが和らぐ頃で今年は3月6日です。

>> 啓蟄の続きを読む

 

◆白酒

3月3日は雛祭り。上巳(じょうし)の節供、桃の節供ともいいます。

雛祭りに供えられる白酒は、もち米と米麹を焼酎や味醂とともに仕込んで、約1ヶ月熟成させてからすりつぶした白く濁った酒です。

>> 白酒の続きを読む

 

◆精進料理

日本では仏事の時には精進潔斎をし、生臭物を食べない風習がありましたが、鎌倉時代に禅宗が入ってくると厳しい食礼や精神性とともに、精進料理がひとつの形式として形作られました。道元禅師や栄西禅師が宋から禅寺の料理を持ち帰ったのが始まりとされています。

>> 精進料理の続きを読む